ページトップ

blog

張替事例 マリメッコの椅子張りファブリック

2011.06.30

[ なおす ]

m-rm-f.jpegm-rm-b.jpeg
お客様のデンマークのヴィンテージのイージーチェアをメンテナンスする際にマリメッコ椅子張生地にて張り替えをいたしました。reform-2.jpeg

Yチェア ペーパーコード張り替え

2009.05.29

[ なおす ]

使い込んだYチェアと張り替えてきれいになったYチェア。
Yolandnew.jpg
ペーパーコード自体の寿命は長いのですが。かなり延びているし、日焼けして汚れているので、デンマーク製の同じペーパーコードで張り替え。
Y1%2C2%2C3.jpg
左/張り替えはじめ。中/張り替え途中 右/張り替えもうすぐ終了。この後、07年製造のYチェアと並べて、面白いことに気づきました。

Y-2p.jpg
見た目にもアームの位置が違うのがわかると思いますが、実は古い方が背中のYの部分の角度が寝ているので、奥行きが深くアームの位置も後ろ、座ってみるとゆったりできていることがわかります。Yチェアはとても寛げる座り心地の椅子ですが。古い方がさらに寛いだ背もたれの角度になっています。今回、同じYチェアでも年代によって微妙に変化していることがわかりました。

この後、塗装も痛んでいるので、やっぱり剥離してソープフィニッシュかオイルフィニッシュにするため、張り込んだ座面はほどいてしまいました。
Y-f.jpg

スポークチェアの張り替え

2009.05.21

[ なおす ]

%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F.jpg
天童木工のスポークチェア(通称と豊さんのあぐら椅子)の張り替えをしました。

気に入った物をゆっくり集めていたお二人、買っていただいた時は赤いファブリックでしたが、新居ではほかの椅子と色が合わなかったので、柄物でお張り替え。今年のマリメッコの新作の動物柄、でもブラック&ホワイトなので落ち着いた感じに。

仕立て直し 第1弾

2009.03.22

[ なおす ]

laminetsbk.jpg
以前、ブログでばらしているところで終わっていたスウェデッセのラミネットチェア、
仕上がりは元の雰囲気とは全く別物に。

laminett.jpg
ちょっとひねりを加えて新品でオーダーしても手に入らないであろう組合せに仕立て直しました。
白黒の木の柄はマリメッコのモノでイス張り用の厚地のファブリック、
もちろんイスの中身も手を入れているので、座り心地も良いイスに座っている感が戻りました。

シートの前側は柄的に軽く(実は枝に鳥がとまっていたりします)
シートバックは意図的に力強い木の榦の柄を持ってきました。

やっぱり意図的にパーソナリティを、
反映して仕立てたモノの方が愛着が湧きますよね。

また、使い切りで考えて作られているモノではなく、
年月が経った時に手を入れれば、新品同様に戻せて、また長く使えるって大切。

このイスも1955年から作り続けられているロングセラー、
時代を超越してますね。もちろん、実際に座りやすいから残ってるんだと思います。

コレを見て別のマリメッコの柄で天童木工のスポークチェア(通称:あぐらイス)の張替のご依頼を頂きました
早速にありがとうございました。仕上がりが、楽しみですね。

スウェデッセ ラミネットチェアのリペア その1

2008.12.26

[ なおす ]

laminet.jpg

swedese社のLaminet chairが、入荷してきました。
コンディションはなかり良好。デザインしたイングヴ・エクストロームはスウェデッセの創業者の一人であり、
メインデザイナーでもある。1950年代から生産が継続されているラミネットチェアをバラしていくと・・・

laminet2.jpg

ラミネットチェアのシートは金具を使って止められているので、

すんなり外すことができる。

laminet3.jpg

座面の左右のフレームをはずす、左右のフレームが

内側のフレームに生地を張る時に使うタッカーを隠すようにデザインされている。

製作&メンテの時の事をよく考えてデザインされたフレームと生地の張り込み方を

している事がわかる。(画像の右下に移っているL型の木のパーツが外側のフレーム)

laminet4.jpg

生地を止めているタッカーを抜く作業。たくさんあり、ひたすら続ける。

laminet5.jpg

バラしてみると、バラしやすさは作りやすさにも繋がっている事に気づく。

一つの製品が50年以上生産を続けて行くためには、これは大事な事だろう。

座った時は違和感をまだ感じなかった座面、あけてみると座面のウレタンは要交換。

張り替え時に背の部分といっしょに交換すると、これでも十分と思えた座り心地はさらに良くなるはず。

laminet6.jpg

実際に別の生地を合わせてみると。

マリメッコのトューリのカーテン用生地を仮に合わせてみる。

画像は白地にシルバー、実際に張り替える時は同じ柄椅子張り用の

白地に黒にしようか? それとも他の濃い色の柄にしようか?

もしくはフレームをホワイトで再塗装して濃い色のファブリックでも。数台あるので好みに仕上げる事も。